WEB拍手ぱちぱちっと
Clap/拍手

01.MENU
Blog  / ブログ
Videos  / 動画
Pictures  / 絵
Game Materials  / 素材
SS(ShortStory)  / 小ネタ

02.MENU
Novels  / 小説
Chat  / チャット
BBS  / 掲示板
Others  / その他
Old Top  / 旧Top

Traffic Jam Products


2025年立志!

ごきげんよう。毎日毎日雪片付けで肉体労働をしているmです!

今年は青森市の雪がすさまじくて><

今日も妹と2人、雪を砕く係、雪を運ぶ係と分担しながらやっていました。

妹は1.5キロ痩せたらしい…。mはノーコメント(ぉ

 

新年ですね!

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年もみなさまにとって良い年でありますように♪

 

2025年立志!

私は毎年、年の初めに志を書いています。

そこ! 毎年成果出てないじゃんとか言わない!

三日坊主でもやればやったぶん成長するのですw

やらないよりいいじゃないといったところです(ぉ

 

さて、今年は…

 

習慣化!!

 

これでいきます!

人間、細かな習慣が集まって生活しているわけです。

そこには良い習慣、悪い習慣があります。

良い習慣を取り入れて、伸ばして、より素敵な毎日を送ってやろうという魂胆です!(ぉぃ

 

ダイエットする!!

習慣化一つ目はダイエットです!!

見てください、このお腹を!(ぷにぷに

人生で一番体重が重い状態になっています><

妹がスレンダーなお腹を見せて自慢してきます><

スレンダーにならねばです(^-^;

まずは「お菓子をやめる」ですw

習慣化というより脱習慣化でしょうか(ぉ

会社ではチーム内に「お菓子コーナー」がありまして、常に補給されているのですよ。。。

というかみんな出張が多すぎてそこにお土産が溢れていまして(^-^;

ついついそれを食べてしまうのですっ><

それをまずは控える!

これですね!

これできっとスレンダーだしスタイル抜群だし六筋見えちゃうし自己肯定感爆上げになるに違いありません!(お腹ぷにぷに

 

英会話の授業を受ける!

duolingoを毎日続けています。

が!!

この前ご飯を食べていたら外国人に話しかけられたけど何も答えられず><

"Have a nice day :)"

だけは聞きとりました! けどレスしてません! 引きつった笑顔で"HaHaHa..."くらいのレスでした(爆

やっぱりちゃんと話せるようになりたい。。。

そんなわけで昔、オンラインで英会話をやったんですよ。

やったんですよ…。

やったんですよね……….

やっ……

やったけど全然続かない!!(ぅぉぃ

そもそも私、プライベートでプライベート空間で人と話すの苦手!(ぅぉぃ!

なので、普通にタイマンでおしゃべりする英会話授業に参加しようと思います><

一対一で顔を合わせてならきっと話せると思うんです!(ぉ

…まぁ、ものは試しということで(^-^;

 

日記を毎週書く!

このブログの元はTraffic Jamという私の同人サイトでしたw

もうかれこれ20年経ちます。自分でもびっくりです。

今までもちまちまと日記を書いていました。

これからもこの灯を消すことなく続けていこうと思うのです。

アニメの紹介などだけではなく、もっと自分の想いを書き綴るようにしていけたら良さそうですw

習慣として続けていきたいのですw

 

***

 

はい、こんな感じですw

みなさまは今年はどのようにお過ごしになりますか?

何をしたいのか、何を目指したいのか、何を成したいのか。

そういったことを考えるとワクワクしますよw

 

2024年ふりかえり②

ごきげんよう。まさかの本日2回目の日記ですw

いや〜

さっきふりかえりをしようとしたらアニメとマンガの話で終わってしまって(^-^;

こっちの記事では生活の振り返りでもしていきますw

 

仕事は気づいたらものづくり系に

ソフトウェアの会社にいるのですが、ひょんなこと?からものづくり関係の人になりましたw

あ、転職はしてないですよ。

新しい商品作りがありましてそのチームに組み込まれたと言ったところです。

その結果、人生初の広告撮影だったりボイス収録をしていました(^-^;

milk0824.hatenadiary.jp

ものづくり、みなさんいい人なんですよね〜。

ものづくりはほんとにドラマと同じで人情の世界だと感じていますw

美味しいものを食べにいっぱい連れていってもらったし!(ぅぉぃ!

そしてやはり物理の世界。

出張が多いです!

ここ最近は毎週出張に行っています。

私はこれまでずーっとリモートワークの人でしたが、この業界、やっぱり顔を合わせて話し合うが大切というか色々うまくまとまることが多いと言うか、よくしてもらえることが多いですw

なんでしょうね。会うことでいろんな距離が縮まるのですよね。

そしてご当地の美味しいものが…美味しいものが…美味しいものがぁぁぁ!!

このままでは肥えてしまう!!(お腹の肉をつまむ

 

プライベートではフクロモモンガをお迎え!

今年1番大きかったことは、フクロモモンガを買い始めたことです!

milk0824.hatenadiary.jp

もうホントずっと「ジコジコジコ〜〜〜!!」と威嚇する子でした><

手も噛まれまくって一時期傷だらけ!

この子と仲良くできるの!?と本当に思ったものです。

けど今は手に乗ってくれるし、指をペロペロしてくれるし、ナウシカみたいに肩の周りで遊んでくれるし、服の中に入り込んで甘えてくるまで慣れてくれましたw

かわいすぎる〜!

この1年はこの子につくした1年だったと言っても過言ではないでしょう。

慣れてもらうためにすること。

大事なのはとにかく忍耐!

1に忍耐、2に忍耐、34がおやつ作戦で5に忍耐です(ぅぉぃ

これからも仲良くしていこうね♩

 

今年の立志はどうなった?

私は毎年、立志をしています。

志を立てないとどこに向かえばいいか迷子になることは確実です。

コーラを飲めばゲップが出るくらい確実です!(何

milk0824.hatenadiary.jp

 

で、この一年でどうなったかというと…。

英語の聞き取りで理解できるようになる

ぐぬぬ…。

えと、えーっと、duolingoはずーっと続けています!

……。

それ以上のことは特にしていません!(ぉ

なので英語の聞き取り能力も全然(^-^;

このまえ海外の方に英語で話しかけられた時も特に答えられず><

ら、来年こそは!(ぉぃ

 

思い出作りをする!

こちらは思い切ってペットを飼い始めたのは一つ大きなことかと思います。

かじられたり…。

威嚇されたり…。

かじられたり…。

おしっこをかけられたり…。

かじられたり…。

かじられたり…。

かじられた想い出がいっぱいです!(ぅぉぃ

あとは、高級な寿司屋で寿司を食べるという冒険も繰り広げましたw

山形旅行もいきましたw

来年はもっと思い出作りをしていきたいものですw

 

 

 

ふりかえり。2024年ハマったアニメやマンガを並べてみた

 

ごきげんよう。青森に帰省して雪かきに追われているmですw

今日は家族ご飯をしています〜

 

この一年はみなさんどのような年でしたか?

楽しいこともたくさんあったことでしょう。

大変だったこともたくさんあったことでしょう。

どのようなことも時が経てば思い出に変わるものです。

 

2024年ふりかえり!

さて、2024年も今日で終わりですので自分のことを振り返りたいと思いますw

2024年mがハマったアニメ

ダンジョン飯

言わずと知れたダンジョンで飯を食うアニメです(ぉ

もう少し言うと、妹を助けにダンジョンに入るけどお金がないのでダンジョンのモンスターを食いながら妹を探すアニメですw

ちなみにアニメだけ見ていてコミックは読んでいないです。

なんと言ってもマルシルのキャラがいいですよねw 

いや、マルシルとファリンの百合妄想が捗りますよね!(爆

 

『ダンダダン!』

オタクに優しいギャルの話です(違

もう少し言うと、妖怪に取られたアレを探すために、妖怪や宇宙人と戦う話ですw

最初の話は口が悪すぎて「ん〜…」という感じでしたが、見ていたらハマりましたw

OP映像がとにかく素敵なんですよねー。絶対飛ばせません!

www.youtube.com

 

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

タイムリープ系です!

もう少し言うと、宇宙人が来たけど特に何もなくそれが日常化してしまった世界の中の、ごく当たり前の女子高生友達のお話です。

少しずつ変化はあるのですよね。人間がいろんな兵器を作って。宇宙船を撃ち落として。

けど実は宇宙人は逃げようとしているだけで。けどそれを人が「駆除」していき…。

途中でめっちゃ泣きました><

2回見て2回泣きました(爆

絵柄でちょっと損しているアニメかと思います。

アニメでは全18話(0話〜17話まで)。おすすめ!

 

異世界スーサイド・スクワッド

まずはスーサイド・スクワッドという映画があります。DC系でジョーカーの彼女のハーレークインの話です。

そのハーレークインがアニメになって、さらに異世界に行きますw

日本にいるとみんな異世界に行ってしまいますね!(ぅぉぃ

犯罪者面々が、調査のために異世界に飛ばされる話です。

もちろん切り捨てられるのですが(ぉぃ)、なんとかこれまでの世界に帰ろうとします。

もともとが実写のキャラだったので最初は違和感があったのですが、見ていたらアクションが良くて良くてw

すっかりハマってみていましたw

 

『姫様拷問の時間です』

タイトルだけ見るとアレなアニメに見えますが、飯系アニメです(爆

囚われの姫の前で、美味しい食べ物を食べて、それに我慢できなくなった姫が秘密をバラす代わりに美味しいご飯を食べるほっこり系アニメですw

こういうほっこり系でいいのですよ!

ほっこり最高です!!

 

『A KITE インターナショナルバージョン』

ほっこり好き!といっておきながら逆方向い突っ走りますw

アニメではなくかなり昔のアニメ映画です。元は18禁アニメですが、今はそんなシーンをカットしてアクションにフォーカスしたインターナショナルバージョンが出ています。

殺し屋になってしまった女の子が復讐を遂げて自由になるまでの話。

アクションがとにかく有名ですね!

内容もまとまっているのですが、報われない感じです><

アレなシーンはカットされていますが、それっぽいシーンはちょいちょいあるので注意です。

アニメ好きであれば一度は見ておいていいでしょう。

 

2024年mがハマったマンガ

『悪役令嬢の中の人』

ひとことで言うと、ぐう聖ムーブの復讐劇ですw

もう少し言うと、悪役令嬢に転生した子の中では今までの悪役令嬢の魂が生きていて、その転生した子が素晴らしすぎて大好きだったわけで。けど結局その転生した子は裏切られちゃって絶望したときに、眠っていた悪役令嬢が目覚めて…という流れ。

もう転生した子が大好きなのが溢れ出てて好きですw

聖女ムーブしている中に悪女が滲み出るのも素敵ですね!(ぉ

 

『はるかリセット』

仕事終わりに、仕事中の息抜きのお話ですw

美味しい食べ物、ちょっとした小旅行、ちょっとした息抜き。

日常で実際に我々もできそうな「リセット」がたくさん載っているのが好きですw

私なんてこれを読んで、ふらっと日本風旅館に泊まりに行っちゃいましたからね!

休みに何しようかなーみたいな人におすすめです!

 

異世界サムライ』

戦闘狂の侍が異世界にいっちゃう話。

もう少し言うと、異世界では魔物との戦いが当たり前で対人での戦いはほぼない中、人と戦うことに特化した主人公が強いやつと戦いたがって「こいつヤベーぞ!」となる話w

この責任をどうとってくれるんだ!と言ったら自分の腕を切り落として手打ちにするとか、異世界でとにかくサムライを押し通しますw

 

『残り一日で破滅フラグ全部へし折ります』

異世界転生で悪役令嬢になったんだけど、記憶を取り戻したのが破滅の前日だったという話。

魔法とかはなくて、自分の権力をフルで使って悪役のまま破滅フラグを回避します。

ヒロインも異世界転生した人で、ハーレムエンドを目指していますw

けどまぁ、そりゃあゲーム以外でハーレムしてたらヤバイ人ですよねー。

 

『偽聖女クソオブザイヤー』

ぐう聖ムーブのお話ですw

もう少し言うと、主人公(男)がゲームのヒロインに転生したかと思ったら、とにかく嫌われ者の偽聖女側に転生してしまいます。そのゲームではヒロインが報われないエンドしかないので、その嫌われ者側でヒロインを救おうと言う話。

他のマンガと違うのは、この主人公はゲーム側と現実側の2人に分かれているところ。

ゲーム側の主人公はたまに眠った時に現実側にいって、現実側の主人公から少しだけ先の話を聞ける。けどゲーム側の主人公の動きでゲームのストーリーが変わっていってしまう。

このマンガの絵がとても好きw

 

『限界OLさんは悪役令嬢さまに仕えたい』

百合の波動を感じるお話です(爆

もう少し言うと、派遣切りにあったOLが異世界に召喚されて悪役令嬢に仕えることになってしまう話です。

他の漫画が悪役令嬢になってしまうところ、このマンガは高慢な悪役令嬢に仕えることになって、ことあるごとにキュンしちゃいます(ぉ

ちなみに主人公はそのキュンを仕事のやりがいキュンだと思っていますw

もちろん主人公はその主人公パワーで本来のゲームのヒロインも百合にしてしまいます!(爆

そして悪役令嬢は嫉妬しちゃいます。百合の大三角です!(ぉぃ

 

***

 

さて、こんなところですかね!

仕事が忙しくてあまりアニメや漫画を見れていないと思ったのですが、結構見ていたかもしれませんw

マンガはもしかしたら悪役令嬢もの→聖女ものに好みが変わってきたかも(爆

 

こんなことを書き散らかしたところで!

良いお年を!

フクロモモンガと10か月生活してわかったこと

ごきげんよう。最近は毎週出張で、出張先で美味しいモノ巡りをしているm

ですw

 

寒くなってきましたね。

みなさん、お体は大丈夫ですか?

風邪をひかないように暖かくしてくださいね!

 

 

フクロモモンガと10か月生活してわかったこと

 

今年2月にフクロモモンガをお迎えして10か月。

うちのフクモモは去年10月生まれなので1歳2か月になりました!

今日は10か月育ててきて、気づいたことやお迎えを考えている人が気になることを思い浮かぶままに書いていきます。

 

懐くのに半年以上かかった

手を出すとウチの子は飛び乗ってくれます。かわいいw

最近だと寝巻を着て遊んでいると袖から服の中に入ってきます。寒いからかな?かわいいw

ネットを見ていると2週間とか1か月とか短期間で懐いた話ばかりありますが、ウチの子は手に乗ってくれるようになるまでは半年以上かかりました。

それまで手を出すと逃げられる逃げられる><

ただウチの子はよその子と比べると警戒心が強そうなことがわかりました。

そういえばペットショップにいたとき、店員さんにこの子だけジコジコしてたし。

触れないうちに広い蚊帳生活にしてしまったもので全然触れなくなってしまって大変でした。。。

↓ウチの子のお家です。親バカでごめんなさい(ぉ

ちなみに一匹しか飼ってないのにこの広さですw

フクロモモンガが手乗りになるまでやったこと

ウチの子はミルクが大好きです。小さいころからずーっと飲んでいます。

飲んでいるのはこちら!

飼い始めのころはミルクをあげるときもジコジコして大変でした><

で。

毎朝私が起きた後、蚊帳の掃除前はミルクの時間です。

そのミルクが終わった後に3分だけ寝床に手を入れてナデナデタイムにしましたw

これも最初はジコジコして手を近づけたら噛んできました><

ただまぁ、私はすっかり噛まれ慣れてしまって(爆

朝はもうジコジコしてもそのままナデナデしていましたw

ちなみに夜にやろうとすると寝床から飛び出して逃げていきます。

朝など明るいと外に出る方がイヤみたいで、逃げることはありません。

なのでそこでひたすらナデナデですw

今もずーっと続けていますが、これを毎朝やっていました。

私も触りたいしw

それで数週間~1か月くらいでしょうか。

そうしたら夜も手を見たら逃げずに乗ってくるようになりました。

最初のうちは手に乗った時はおやつをあげていましたが、今はあげなくても乗ってくれるようになりましたw

 

ジコジコちゃんの寝床に手を突っ込むときのコツは――

『触る前に大好きなおやつやミルクをあげる!』

これです!

とにかく慣れるまではおやつで釣るのが一番です。

おやつをあげても「ジコ!」って言うことが多かったですが、やってるうちに

「おやつくれるし触られるくらい我慢してあげる」

みたいになってきます(爆

↓これは朝「ミルクまだ~?」ってやってるウチの子ですw

 

ポーチに入れてずっと身に着ける方法はやらなかった

正確にはやれなかった、が正しいですw

あのフクモモを小さな巾着などにいれて数時間身に着ける方法です。

ちなみに試しました。

そしたらもうもうもう!

「ジコジコジコジコジコジコジコーーー!!(なななななにしてんの!はやく戻して戻して戻してーーー!!)」

と本当に本当に大変でした><

逃げようとしますし、手を近づけると噛まれるし(^-^;

それに仕事も忙しくてずっと身に着ける時間はほとんど取ることはできませんでした。

 

においを覚えさせるのはやったけど、効いたかはわからない

夜などにいらないシャツを着て寝て、そのシャツを切って寝床に入れておくのはかなり初期のころからやっていました。

ただ、これは効いたかは疑問です。

やっていたけど半年はジコジコでしたからねぇ。

そこから朝のミルク&ナデナデで急に近づいた気がします。

なので匂い作戦よりもナデナデ作戦のほうが効きそうです。

 

↓寝床の中に入れた布で毎朝バリケードは作るウチの子。

 

いまだに噛みます

飼い始めのころにすっかり噛み癖がついてしまったウチの子。

最近は落ち着いて甘噛みになったものの、まだ噛みます。

朝のナデナデタイムの時、最初は手をぺろぺろとなめてくれるのですよ。かわいいw

けど、だんだんエキサイトしてきて噛んできます!

しかも指と指の間を噛むのが大好きと来たものです。

中々に痛いのです><

噛んだら舌打ちをする、とネット上では言われています。

私もやると、たしかにその時は噛むのをやめてくれます。

けれど一時的です。やっぱり噛み噛みしてきます。

 

初期のころはずっと全力噛みで手が血まみれで、ハンドクリームの勢いでマキロンを塗ってましたのでそのころに比べるとよくなりました(爆

 

夜鳴きはほぼ毎日

これもウチの子ばかりかもしれませんが、夜鳴きはほぼ毎日です。

こういうのです。(ウチの子じゃないですよw

youtu.be

発情期というより、とりあえずほぼ毎夜鳴きます(爆

いわゆるポジショニングコールです。

鳥類など群れでいる動物に多いですが「私はここにいるよ!」と自分の位置を仲間に知らせたりコミュニケーションするための習性です。

この声が意外と大きいのです><

子犬が鳴いていると思えば良さそうです。

ペット可(犬)の物件でなければ、ちょっとドキドキしてしまうレベルの声です。

これで夜の2時3時に起こされます(^-^;

 

フクロモモンガの夜鳴き対策

さすがに毎夜起こされるのは仕事をしている身としては大変で(^-^;

可哀そうですが対策させてもらいました。

ウチの子は光が大嫌いで、電気がつくと固まります。

なのでそれを利用します。

Alexaには「犬が吠えたときに~する」みたいなトリガーで、他の家電と連動させたりする機能があります。

これを使って、犬が吠えたときに1分間電気をつけて消す、をしました。

これでフクモモが夜鳴きするとパチッと電気がついて、可哀そうですがびっくりして夜鳴きが止まります。

残念ながらこれは反応するときとしないときがあります。

あとは枕元にスイッチを置きました。

こういうのです。

これを押すと電気がつくようにしています。

正直可哀そうなのですが……ごめんね……明日も仕事なんだ……。

 

ニオイはおしっこのニオイが主

ウチの子はメスなので、あまり体が臭いということはありません。

正直体のニオイはほとんどわからないです。

けど他ににおうのがあって、それがおしっこのニオイです。

トイレは覚えませんからね><

なので基本はおしっこのニオイ対策が必要となります。

まずは脱臭機は必須として、脱臭スプレーも必要です。

私はこの二つを使っています。

 

これを毎朝蚊帳にシュシュっとしています。

これでだいぶにおいは軽減されます。

 

あと発情期の時(月に1日くらい)だけ体のニオイがあってそのときは「発情期だ!」ってわかりますw

ちなみにその時は鳴きやまない夜鳴きが発動します(^-^;

 

お留守番は全然問題なし

私は最近出張が多いです。

1泊が多いのですが、たまに3泊があったりします。

ただウチの子、ペットホテルがとても嫌いで大変なのです><

ホテルから帰ってきた後しばらくの間震えてて可哀そうで可哀そうで。。。

なので最初はホテルに連れて行っていたのですが、今はお家でお留守番です。

ごはんは1日5グラム。2か所にわけて日数分+アルファを置いています。

あと水も万が一に備えて2か所に十分な量を用意します。

もちろんエアコンはつけっぱなしです。これは出張関係なしにもう毎日ずーっとついていますw

これで問題は今のところなしです!

 

私があげているおやつ

最後にウチの子が大好きなおやつを並べておきますw

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚についての考えを書き残しておこう2024

ごきげんよう。突然周りで第n次結婚ラッシュがはじまったmです!

まさかこのタイミングでまた結婚ラッシュがくるなんて!

もしかしたらみんな結婚に踏み切る年齢があるのかもしれませんね(^-^;

 

結婚についての考えを書き残しておこう2024

ソロ続行中の私ですが、今時点での結婚についての考えを書き残しておこうと思いますw

そのうち読み返して「青いこと言ってるな~」と思うのでしょうね(爆

 

今現在はひとりでいる方が好きです。

もちろんお相手がいないというのもありますが、オタク生活を長く続けた結果「ソロ活動のほうが自由でよくない?」とか思ってしまう状態になっています(^-^;

だって!

だって!!

今はひとりで思う存分メタファーをプレイして「ガリカちゃんかわいい!小っちゃいあんよがいい!!」とかやってるのに誰かと一緒だったらそれができないかもしれないのですよ!?

誰かといてもやるかもしれないけど!(ぅぉぃ

だらしない格好で部屋でゴロンゴロンしながらYouTubeを見て「宇宙人ってピラミッドとかモアイとか石造りが好きだよねー」とか言ってられないのですよ!?

誰かといてもやるかもしれないけど!(ぅぉぃ

毎日毎日カップラーメンを食べて怒られるかもしれないのですよ!?

怒られた方がいいって?

大丈夫。トマトジュースを飲んで中和しています(謎

 

人と足並みをそろえながら生活する、という状態が想像できないのが現状です(^-^;

 

周りは結婚してるのにうらやましくないの?

結婚ラッシュで周りの人が結婚すると自分の中にモヤッとする感情がわくのは確かです。

嫉妬のような感情です。

けれどその感情を見つめると、自分が持っていないものをうらやましく思っているだけの感情なんだと感じています。

相手と比較して自分が持っていないものに対しての感情であり、結婚したいというより周りに合わせたいという感情なのではないかと思っています。

ここに流されると「誰でもいいから『結婚』しないと」になりそうな気がします。

周りと同じ状態になりたいだけであって『結婚という状態』を手に入れることが目的になりそうです。

そうなると結婚した後のことを何も考えていない大変なことになります。

幸せとは程遠そうです。

そう冷静に考えると「別に私は私なのだから周りに合わせる必要ないよね」となりました。

 

寂しくないの?

今は特にそんなことはありません。

ゲームやマンガと、やりたいこともたくさんあります。

仕事仕事で忙しいのもあります。

もしかしたら……フクロモモンガを飼い始めたせいもあるかもしれませんが!(爆

ウチの子可愛いですよ(ぉ

ほら! かわいい!

老後は、という話もありますがそのときはそのときです!

明日は明日の風が吹くです!(ぅぉぃ

 

お金は大丈夫?

1馬力ですが、人並みに稼がせてもらっていますw

最近は出張出張でがんばっています><

ようやく貯金も増えてきましたw

けどついつい無駄遣いしてしまうのですよね~。

 

この歳になると失敗談ばかり耳にする

ねー。

離婚の話や文句を聞くようになります。

けどこれは、うまくいっている人は特に口にしないので、そうではない人の声が大きく聞こえてしまうだけです。

とはいえ「ひぇぇぇ……」と思ってしまいますよねw

 

いい人がいても結婚しないの?

え?

いい人がいたらしますよ(まて!

 

周りが結婚しているから、で婚活アプリなどで無理に相手を探して結婚することはしないと思います。

けれど何かの拍子でイイカンジになったのなら流れに身を任せると思いますw

結婚は勢いが大事です(爆

あれこれと将来のことを考えるとリスクしか思い浮かびません。不安しかありません!

なので勢いあるのみなんだと思います!

知らんけど!(ぉ

 

そういったもしもの話は置いておいて、正直まだひとりがいいのは確かですw

 

私のような人が増えている

周りを見ていると私と同じような「おひとり様」を選択する人が増えています。

私の友だちも結婚していない人としている人は半々くらいです。

結婚していない人は私と同じように「ひとりがいいし」と言っていたりしますw

……るいともが集まっているだけかもしれませんがw

 

 

AIで必要な時に必要なプログラムを作る時代【YouTube視聴時間収集エクステンション作った】

ごきげんようYouTubeでガルちゃんまとめをついつい見まくってしまうmです(何

YouTubeを見ないぞーと思っているのに、なんででしょうね。

誘惑に負けちゃうのですよ><

AIで必要な時に必要なプログラムを作る時代【YouTube視聴時間収集エクステンション作った】

 

「せっかくのお休みがーーーっ><」

そうです。

ぐーたらしながらYouTubeを見まくった結果、日曜日の夜になっていた私の叫びです(爆

ううう、なんかもっとこう、秋を堪能するような素敵な休日になって、カフェなんかに行っちゃって「紅茶も悪くないよね……」とか言いながらケーキをつついたり、緑の中を散歩して「空がきれい」とかなんとかやれる休日だったのに、私ときたら!私ときたら!

パソコンの前でYouTubeを開いて

「この都市伝説知ってるし」

じゃないからーーーーっ!!

我がステキな休日はどこーーー><

 

それもこれもYouTubeのせいです!!(ぅぉぃ

だから!!

まずは現状把握のためにYouTubeを何時間見ているのか知ろうと思いました(なんで!

私はPCのブラウザでYouTubeを見ているのですが、一日何時間見たかといった情報がどこにも出てないのですよね。

困ちた。

ないなら……。

 

ないなら作ればいいんです!!(力こそパワー!

 

そんなわけで、さっさとYouTube視聴時間記録用のChromeエクステンションを作ることにしましたw

ただ私はChromeエクステンションを作る知識はありません。

が、その知識は不要です!!

そう、我々にはAIがあるのです!!(ぉ

今会社でもなにかにつけて「AIつかえ!AIつかえ!」と言われてまして(^-^;

使ってみると

「あ、便利じゃん」

と気づいた次第です(爆

そんなわけでChatGPTを開いて。

……。

仕様でもなんでもないですね!!(ぅぉぃ

けどAIさん、イイ感じにくみ取ってくれるのですよw

こんな感じで作ってくれてw

サクッと動くものが3分くらいでできちゃいました!

で、使ってみると色々思うところが出てくるわけなのですね。

あれです。委託でプログラムを作ってもらったけど受け入れの段階で「やっぱりこういう風にしたいなー」と思うやつです(ぅぉぃ!

これを取引先とやっちゃうとヒドイことになりますw

しかしAIさんは嫌な顔せずやってくれるわけです!(爆

さすがAIさん!サクッと作ってくれる!

そこにしびれるあこがれる!(ぉ

じゃ。

私の欲望は止まることがありませんw

保存もしたいなー

きゃーAIさんありがとー!

ちょっと使ってみますね。

…………

……

時間がまさかのミリ秒単位で保存されています!?(1秒=1000ミリ秒)

私はミリ秒単位でYouTubeの閲覧時間管理はしません!

分単位ですよね!

AIさんいいですね!いいですよー!

えーと。

……

ん~

……

やっぱりこっち!!(ぅぉぃ

これ、仕事でやったらもう夜道で刺されるレベルです!(爆

けどそこはAIさん!

文句ひとつ言わずにやってくれる!

AIさんカッコいい―!

あ、けど最初は「かしこまりました」と執事ムーブだったけど今は「承知しました」が定型句になってますね。

ちょっと怒ってるかもです(何

ほめておきましょう。

いいですね、いいですよー!

…………(カチカチ

ん~。

……(ポチポチ

ちょっと物足りないような。

ん~

そうだ!

あはは、やっぱりこんなかんじでお願い♪

AIさん、ありがとうございます!!

やっぱりAIさんは超絶技巧ですね!プロですね!

 

 

そんなわけで、最終的にこんなchromeエクステンションができましたw

私が思った通りの機能がついています!

 

必要なプログラムは必要な時にサクッと作る時代になった

さて。

簡単なプログラムは知識がなくてもAIで簡単に作れる時代になりました。

なので私みたいに

「これが必要だな」

と思ったときにその場で作れるようになったのです。

しかも30分くらいです。

誰かに依頼する必要もありません。

何度仕様変更しても怒られません。

 

必要な時に必要なプログラムをその場で用意する。

そういう時代になってきたのです。

 

神前結婚式にはじめて行った話

ごきげんよう。ダイエットしなきゃ……と毎日思っているmです!(ぅぉぃ

あの朝はやる気があるけど夜になると「ま、いっか!」になってしまう現象はなんなのでしょうね?

何か怪奇現象が起きているとしか思えません(ぉ

 

神前結婚式にはじめて行った話

本日は友人の結婚式に行ってきました!

チャペルでの結婚式には参加をしたことがあったのですが、今回は初めての神前結婚式でした。

神前結婚式もよいですね~!

なんでしょう。チャペルでの結婚式は映えるのですが、こちらは厳かで「式をしてる!」という気持ちがあります(何

日本人にはやっぱり刺さる形式なのでしょうねw

前々事前知識ゼロで行ったのですが、ちゃんと指輪の交換はあるのですね。

てっきりないかと思っていました(爆

なんとなくイメージとしては指輪交換は西洋な気がしていてw

昔はなかったけど現代になって混ざったとかあるのでしょうか。

あとに二礼四拍手一礼でした!

てっきり二礼二拍手一礼かと思っていました。友達に聞いたらさらにパワーアップし(?)て二礼八拍手一礼もあるらしいです。

日本だと八は数えきれない数字として扱うのでたくさんの拍手なのかもしれませんねw

盃を交わす、も「これか~」なんて見ていましたw

色んなものが初めてすぎて、全てを興味深い目で見ていました(結果、披露宴最後にお披露目される式の動画で私がすっぱ抜かれていたw)

 

披露宴はNot和!

一緒に行った理系の友達に

「披露宴は普通なのかな!? 和っぽいのかな!?」

なんて聞いたら

「普通ってなにさ……。和っぽいってどんなのさ……」

と返されていました。うん。理系の返答!(爆

結論から言うと普通の披露宴でしたw

普通というのはテーブルと椅子があって、音楽は和風の「ピョロ~」という音ではなくJ-popが流れている感じです!(説明雑!

 

結婚した友人は料理が好きなのですが、まさかの披露宴会場内にオープンキッチンがありましたw

ここで出席者用のごはんも作られるのですが……。

 

新郎新婦のお披露目で、ここで料理を食べさせあうというイベントが披露されましたw

いつもお弁当を作ってインストにあげてるくらい料理好きですからねーw

 

そして我々の料理も食べてことがないようなものが出ていました。

鳥の巣に入った何かです!(まて

中身はというと!

えーっと、いくらと……何かです!(ぉ

そしてお肉!!

もちろんこのままかぶりつくわけではなく、スライスされて出てきましたw

これがまたとろけるお肉で最高でしたー><

そして鯛のご飯です!

 

私、いつも思うのですが、こういった場ではなんでご飯モノが最後なのでしょうね?

もしや世間一般的にはご飯はデザート感覚……!!

「この白米甘くておいしい~」

「白米は別腹だよね~」

とか!?

シェフ「白米のチョコレートムース添えでございます」

とか!?(何

 

あ。

私としてはメインと一緒にご飯が出てきて、ご飯にのっけてパクパクを所望します(ぉ

 

***

 

食べ物の話しかしていませんが!(爆

とてもよい式でした!

もしも自分も結婚式をするとしたら神前がいいかなーと妄想したりもしましたw

ちなみにチャペルでの結婚式を見るとまた意見が変わったりします(まて

そんなことはさておき!

お幸せに~~~!!

Official LINE Account
友だち追加
@hgf7288s