WEB拍手ぱちぱちっと
Clap/拍手

01.MENU
Blog  / ブログ
Videos  / 動画
Pictures  / 絵
Game Materials  / 素材
SS(ShortStory)  / 小ネタ

02.MENU
Novels  / 小説
Chat  / チャット
BBS  / 掲示板
Others  / その他
Old Top  / 旧Top

Traffic Jam Products


古書って良いですよねw

ごきげんよう。

珈琲にココナッツオイルを入れるのが近頃のマイブーム、mですw

ココナッツ風味の珈琲になって美味しいのですよw

 

古本を買っていました

この前、近くで古本フェアがあったので衝動買い!

f:id:m_training:20161123213929j:plain

一冊は戦前の本!

あ、ちなみに前にやっていたアニメとは全く無関係ですw

他にもちょこちょこと買っていますw

 

惡の華は詩集です。

当時の世相を抽象的な感じで書いています。

初版はフランスで1857年なのですが、反道徳的と言われ6篇が削除。

それら禁断詩が入っていない第2版が刊行されました。

この本は禁断詩篇6篇も入っているバージョンです。

倦怠(アンニュイ)は大地を廃墟と化す、とか

女性を崇めているかと思ったら、だらしない女性をすんごい書き方をしていたりと、当時の言葉のまま雰囲気を感じ取れてまた面白いのです。

 

人間改造の方は50年ほど前の本です。

体の特定部位を切開しどうすればどうにかなるとか、人体錬成とか、キメラの作り方とか、ゾンビの作り方とか、マインドコントロールとかそういった危ないことではなくその昔の自己啓発系の本ですw(ややこしいわ!

仏教が変わってきたなーとかそういうことが書いているのですが、実はまだ読んでません(爆

 

昔の本を読むと、今と似てるようで似ていなくて面白いです。

例えば今では使っていない言葉とかに出会うと「昔はこういう書き方が普通だったのか…」と肌で感じたりしますw(「ゐ」とか!)

あと今では使わなくなってしまった言葉なども出てくるとワクワクしますw

あと例え話が「乗合馬車にて…」とかシレっと出てきて「当時はそれが普通だったのだろうなぁ」なんて思いを馳せたりすることができますw

 

今はドグラ・マグラという本を読んでいます

今読んでいるのはドグラ・マグラという古い本です。

こちらは残念ながら電子書籍です><

なんか……変な本……

ついつい浮気してしまってまだ40%ほどしか読んでませんが、一通り読んでみたいと思いますw

なんか……変な本……

 

Web拍手レス!

>おっちゃんさん

Extella、男主人公だと子ブタなのですね~!

それはまた可愛らしい呼び名ですねw(ぉ

エリザベートも良いキャラで好きです!

 

FGOは未プレイですけど、今は真名を名乗っちゃうのですね…

Fateだと「誰なんだろう…」をドキドキしながら期待していたものですが、時代も変わったものです(ぉ

 

 

 

 

Fate/EXTELLA レビュー

ごきげんよう。

ダイエット&トレーニングのためにジムに通おうかと思って地元の友人に近場でジムがないかと聞いたらポケモンジムを教えてもらったmです。

そこじゃない。

 

Fate/EXTELLA(フェイトエクステラ)レビュー!

11/10にFate/Extellaが販売され、早速ゲット&クリアしましたw

そんなわけでレビューです!

とりあえず……前作プレイ済み前提といった流れです(わからなくてもあらすじが説明されてわかりますがw)

 

あらすじ

聖杯――月(ムーンセルオートマトン)――の所有権をめぐる聖杯戦争の勝利者となった主人公と赤セイバー。

その主人公が月の中枢に行き、そこで事件に巻き込まれ記憶をなくすところから物語が始まる。

主人公とイチャラブ生活を続ける赤セイバーだったが、なんとそこに全く同じ顔をした主人公と、月の支配権の証を持つキャス狐が現れた。

赤セイバー陣営、キャス狐の領地は50:50。

二人の支配権を回る争いが始まる。

 

***

 

とにかく赤セイバーが可愛いっ><

それはおいておいて!

一言で言うと、無双シリーズですw(ぉぃ

襲い来る超大量のザコをバッタバッタと切り倒しながら陣地を支配していく形です。

無双シリーズ三國無双シリーズしか知りませんが、無双よりもストーリー重視の展開です。

 

シナリオ

メインシナリオは、そうですね……。

シュタインズゲートを想像すればそれですw(雑

キャラごとにシナリオは展開するのですが、実はつながっている「繰り返しモノ(タイムリープモノ?)」です。

繰り返しものですがシナリオ自体はどれも使い回しなしの新しいシナリオですw

最初に赤セイバーのシナリオ。

赤セイバーをクリア後にキャス狐のシナリオ。

キャス狐クリア後に……。

 

実は2週目までは「ただのイチャラブシナリオか……」と、若干ゲンナリしていました(^-^;

けど変わるのは3週目からです!

私は涙もろいのですが、3週目の後半はガッツリ涙させてもらいました><

そこから止まらず夜も寝ないで続けてしまった次第ですw(ぉぃ

後半でグイグイと物語に引き込まれてしまいました。

 

サブシナリオで様々なキャラ(16名くらい)でプレイできますが、実は私はそちらはほとんど未プレイ。

アーチャーでプレイして、某青い大飯ぐらいの方の後ろ姿がチラリとでたところでストップ中です。

 

……少し思ったのは「Fateではないよね」ではあります(^-^;

全員最初から真名明かしていますしねw

 

プレイ時間

金曜日の夜から初めて土曜日の夜中終了なので15時間ほどでしょうか。

1周がだいたい6戦くらいです。

最初「みじかっ!」と思ったのですが、メインもキャラが3人いますから結構な戦闘数にはなります。

 

ゲーム性

私はアクション系は超絶に苦手ですが、イージー、ノーマルといった難易度が戦闘毎に設定できて助かりました。

イージーはポチポチしていれば勝ち進められますw

これなら私でも大丈夫w

シナリオも難易度では変わらないようです。

 

百合

私は女主人公でプレイしました。

赤セイバーもキャス狐もイチャイチャしてくれるという百合百合っぷりです!

百合作品といって申し分なし……というかというと、少し思うところはあって、私は百合のときは「女同士なのに…」的な苦悩面とかが欲しいので……云々語るのはやめておきましょうw

女主人公を選ぶとひたすら女性同士のイチャイチャを見られますw

女主人公は騎士に守られるお姫様ポジションでしたw

 

……男主人公でもあんな感じなのかは気になります。

(男主人公でもエリザベートから子リスと呼ばれるかは気になりますw)

 

総論

シナリオは最初、正直イマイチ……と思いました。

ですがそれも最初だけで、後半は一気にきます!

途中見事に泣かされましたしね><(私は良く泣くので参考にはなりませんが)

ゲーム性は私はイージーでしかプレイしていないのでなんとも言えないです(爆

百合ゲーとしては、ひたすらイチャイチャです!

 

ずばり、良ゲーだったと私は思いますw

 

 

最後に一言。

後半のセイバーの格好、コスプレ難易度がギルティギアのディズィーより高いです!

 

web拍手レス!

>おっちゃんさん

いらっしゃいませ!

今回もメシテロしてしまってごめんなさいw

旅先ではついつい食べすぎてしまいますw

青島もとてもよいところでしたよ!

南国…もといジャングル神社といったところです。

晴れた日に行ければ最高の場所ですw

 

「きさらぎ駅」もプレイしてくださりありがとうございます!!

楽しんでもらえたのなら幸いですw

久しぶりにシナリオを書きました。

会話だけの展開はやはり大変です(^-^;

私がiPhoneなのでiPhoneでしかテストプレイをしていないのですが、Androidではうまく表示ができないのかもですね。。。

 

そろそろ2016年も終わりです!

ラスト2ヶ月、全力全開で楽しみましょうねっ

 

宮崎探訪をしてきました!

ごきげんよう。

最近はミルクココアを飲んでいるmです。

冬はこれですよね~w

 

宮崎探訪紀

※写真が多すぎて重かったのでいくらか消しました……><

 

宮崎でお仕事がありまして、そのついでに宮崎旅行をしてきましたw

宮崎空港から降りた途端……

f:id:m_training:20161103163714j:plain

常夏の国にありそうなヤシの木が出迎えです!

木の名前はフェニックスというそうです。

なんとなく登りたくなってしまいますねw(ならない

 

食べてばかりと言ってはいけない

ついたのは夕方だったので、ホテルに行ってお休みしようとしたら……

『mさーん、つきました? 合流しましょう飲みましょう!!』

と早速お仕事関係の方から飲みの呼び出し!

私は疲れているので行かない……

と言おうとしたけれど美味しい誘いがございまして!

mの心を奪ったのがコレ。

f:id:m_training:20161107215433j:plain

宮崎駅内にある『平家の郷』のレアハンバーグっっっ!!(ぅぉぃ

宮崎まで来てハンバーグはおかしい?

いいえ、そんなことありません! 美味しければそれでいいのです!!(待て

店員さんが持ってきたときは俵型なのですが、

「焼き加減はいかがしましょう?」

目の前で焼いてくれるのですーーーっ><

とろふわ~なハンバーグっ!

口の中でとろふわ~ジュワ~は反則ですーーーっ><

 

そんな感じで私自身がとろふわ~っとしてしまい、そのまま飲み屋へ連行されると(爆

私が焼酎がダメでしたので日本酒&宮崎の郷土料理で出迎えられましたw

f:id:m_training:20161107220156j:plain

こちら『メヒカリ』というお魚の料理です。

どうやら色々な場所で食べられる魚のようですが私ははじめて。

塩で食べるとこれまたふんわりとしていて美味しいのです!

日本酒とぴったり!(酒飲みか

f:id:m_training:20161107221431j:plain

宮崎といったらチキン南蛮

タルタルのソースと、甘酢がジュワリ、と口に広がるのがもうぅぅ絶品っ!

このとき私が言われたのが…

チキン南蛮はね、mさん、タルタルがかかっていればチキン南蛮というわけじゃないんだ。いいか……甘酢につけられていなければチキン南蛮とは言わない!! タルタルをかけただけのは偽物だ!!」

なるほど……!

酔っていたので「深い深い!」連呼していた気もしますが、思い出して文章にしてみるとそんなに深くなかったですねw(ぅぉぃ!

f:id:m_training:20161107222556j:plain

あと貰ったのですが有名なのが『肉巻きおにぎり』!

おにぎりの周りがお肉で巻いてあるのです!

底のほうがおこげになっていてこれがまた香ばしくて美味っ><

 

f:id:m_training:20161107221022j:plain

さらにさらに鳥づくし!!

鳥の刺身に、鳥のなんかこう…コリコリでペッパーなの!(雑!

もうこの日だけでどれだけ鶏肉を食べたことやらw

次の日が仕事だなんて誰一人気にせず大騒ぎしたのでしたw

(もちろん次の日は一人寝坊しただけでなんとかなりましたw)

 

青島に行ってきました!

お仕事が終わった次の日はフリータイム。

私は飛行機の時間を考えて、多少近場(?)な『青島』に行くことにしました。

青島は宮崎空港から少し先、宮崎駅からですと約30分で着く…………

……予定の場所でした(爆

「お、mさん、どこ行くの?」

「青島にいってきます~」

と朝にいい笑顔でビュッフェを食べていたmはこの先に待ち受ける自体に気づいていないのだった……。

 

朝のビュッフェの後。

「せっかくiPhone7にしたんだし、SuicaiPhoneに入れよっと」

福岡では徒歩勢のmはSuicaはほとんど使うことは無かったのですが、旅行のときは電車移動も多いかと思いiPhoneSuicaをいれたのでした。

さっそく出発!

宮崎駅iPhoneをピッとやってすこ~し「どやぁ」みたいな顔をしつつ『海幸山幸号』に搭乗ですっ!

 何やら記念スタンプとか貰って私のテンションはもう有頂天です!(違

そんなルンルン気分でいると放送が聞こえてきました。

『――田吉以降の区間ICカードは使えませんので……』

…………?

え? そこって今からmが行くところでは……?

私は今iPhoneをピッてしてきたような……乗っちゃってるけどこれどうしよう……

歩いてきた乗務員さんに恐る恐る聞くと

「そうなんですよ~ICカードは使えなくて、はいー。ごめんなさいー田吉までですね、対応しているのはー、はいー、ごめんなさいー」

なん……だと……

そんなわけでmの海幸山幸での旅、完!!

 

無人駅、田吉にて降りました><

けどこれまたのどかな場所で気持ちがいい!

ICカードを精算した後にのーんびり次の電車を待つことに。

待つこと30分で次の電車。

つぎに乗った電車は……一両編成のワンマン電車!!

はじめてみましたっ!

入り口で整理券を取るわけですが、

「ご、ごめんなさい……どうやって乗り降りすればいいのでしょう……」

m、乗り方わからず!!(ぅぉぃ

人に聞きながらようやく電車に乗って、そして整理券を乗車券に変えてもらって無事青島へ向かうことができましたw

 

青島!

f:id:m_training:20161105110947j:plain

なんやかんやありましたがようやく到着した青島!

橋で繋がった島ですw

神話ですと、海幸彦、山幸彦の遊び場だったと呼ばれている場所です。

天気も良く、景色が最高でしたw

f:id:m_training:20161107225012j:plain

青島神社です!

密林の中の神社、と言った感じで魅力的でしたw

f:id:m_training:20161107225101j:plain

って、少し行ったら本当に密林でしたーーー!!

f:id:m_training:20161107225241j:plain

『鬼の洗濯板』も有名ですよね!

けどmが一番気に入ったのは……

f:id:m_training:20161107225455j:plain

 

 

植物園の光景がとても素敵でしたw

 

さて、これにてmの宮崎探訪は終わりです。

こうして振り返ってみると……

食べてばかりでしたね!!(ぅぉぃ!!

 

 

LINE Botで都市伝説bot【きさらぎ駅編】を作りました

ごきげんよう。牛乳はホットが好き、mですw(何

 

この間びっくりしたのですが、pixivに出てる上のバナーが私の絵でしたw

f:id:m_training:20161030203225p:plain

前に東京ゲームショウで出させていただいたときのお仕事でしたw

やっぱり自分の絵が使っていただけるのはうれしいですねw

 

LINE Bot(Messaging API)で『都市伝説bot【きさらぎ駅編】』を作りましたw

みなさまは都市伝説は信じますか?

私は昔からこの手の話が好きで、よく記事などを読んでいましたw

その中でもドキドキしながら読んでいたのが『きさらぎ駅』です。

2012年ころの記事は読みながら手に汗をかいたものです(^-^;

(この間きさらぎ駅帰宅ラッシュがあったようですが、そちらはネタだったとのことです(汗)

 

前置きは良しとして、LINE Botで都市伝説アドベンチャーゲームを作成しましたw

f:id:m_training:20161030131648j:plain

友だち追加↓

https://line.me/R/ti/p/%40zsc8730q

※LINE ver6.7以上対応

 

■概要

大学生の彼女が帰宅中、きさらぎ駅に紛れ込んでしまったようです。

誘導して彼女をきさらぎ駅から脱出させてあげてください。

 

 

15分くらいでできるマルチエンディングのストーリーとなっています。

夜にお布団の中でプレイすることをオススメしますw

開始」と入力するとお話が開始されます~

 

……古いメッセージをタップしてもその続きが表示されてしまうのですが、そこは色々ご勘弁ください~><

 

f:id:m_training:20161030205159p:plain

f:id:m_training:20161030151815j:plain

f:id:m_training:20161030151837j:plain

 

ちなみに題材としたのは私の大学時代の電車での通学経路ですw

青森県民じゃないと大釈迦鶴ヶ坂はわからないかと思います(ぅぉぃ

 

それにしても久々にお話を書きました。

このお話全体(マルチエンド含む)で21KB、730行!

土曜日だけで書いたのですが、久しぶりに書きまくった気がしますw

しかしながら、会話だけで進むお話の臨場感や場所説明が大変でした(^-^;

がんばってみましたが、地の文を挟めないので四苦八苦していました~

 

ちなみに、下のような簡単なテキストを書くだけでLINEでお話を展開できるようなLINE Botに仕上げていますw

つまりtextを変えるだけで色んなお話を作れます。

なので今回は【きさらぎ駅編】なのです! 次は別の都市伝説も書きたいところですw

f:id:m_training:20161030210413p:plain

phpで、以下の内容を応用して作っていますw

LINE Messaging API (新しいLINE BOT)を実装してみた - Traffic Jam

 

 

 

iPhone7の容量不足対策で買ったWD Cloudがとても便利だった件

ごきげんよう。カフェでコーヒーを頼んだら紅茶が出てきたので優雅に嗜んでいたmです!(何

 

巷ではPlaystation VRが大ブームですね!

mは東京ゲームショウで別のVRをやったのですが

「酔ったら手を上げてくださいねー」

と言われて、数分で

「も、もうだめです……」

と歯医者で痛がる人のような感じになっておりました(^-^;

 

iPhone7の容量不足対策で買ったWD Cloud(ネットワークのハードディスク)がとても便利だった件

一番容量が少ない32GBのiPhone7を買った私です。

32GBとはいえ結構な額ですので、我が家の家計はそれはもう絶賛大炎上まっさかりですw

 

ゲームもそれほどしませんので32GBで十分と思っていた私ですが、はたと思い出しました。

私は…写真をパシャパシャと撮りまくる人だったのです!

友だちと食事に行ってはパシャパシャ、旅行に行った日にはいくらスクロールしても旅行の写真が終わらないほどに撮りまくります。

Androidを使っていたときはSDカードを入れていましたが……iPhoneはそれができなかったのです><

なんとかできないか、と思っていた矢先にヨドバシで目に止まったのがWD CloudというNAS(ネットワークハードディスク)でした。

 

 

NASとは何かというと、ハードディスクなのですが、ネットワークのハードディスクとなります。

だからなんだ……となるのですが、ネットワークに対応しているのでネットに繋がっていればどこでも使えるという利点があるのです!

つまり外にいながら家にあるハードディスクにアクセスできちゃったりするのです!

後述しますが、iPhoneももちろんネットにつながっているので、どこに居ても自宅のNASに接続できるっ!

私が思い描いていたのはまさにこれでしたw

 

WD Cloudの機能概要

  • iPhoneで撮った画像を自動的にWD Cloudに保存してくれる
  • WD Cloudに入れておいた音楽や動画はスマホでストリーミング再生できる
  • 外に居ても別のパソコンからでも、google driveを使うかのようにwebでアクセスできる
  • dropboxのように常に変更が同期される使い方ができる
  • 他の人のアカウントを追加して、その人用の保存場所を作ることができる
  • 他の人にファイルを共有することができる
  • USBがあるので、後ろに外付けハードディスクをつけて容量を追加できる

iPhoneで撮った画像を自動的にWD Cloudに保存してくれる

私が一番求めていた機能ですw

撮った写真は自動的に家にあるハードディスクに保存されています。

これでもう容量が…という心配からは解放です!

iphone上で写真を消してもハードディスク側の写真は消えないので心配無用です。

消した後はiphoneに戻すのは大変…かと思いますが、WD cloudのアプリ上の表示はiphoneの表示と同じで、年順に並んでいたりするので、写真アプリよりWD Cloudのアプリを使えば良さそうです。

 

WD Cloudに入れておいた音楽や動画はスマホでストリーミング再生できる

これも容量制限から解放してくれる機能の一つですねw

家にあるハードディスクの中の音楽を出先でも普通に聞くことができる機能です。

もちろん4Gなどですとパケ代はかかるので、7G制限とかには要注意ですよ。

あと動画もストリーミング再生可能!

なので、ハードディスクに入れておいた動画を何気ない空いた時間にみたりもできそうです!

(まだこの機能は使ってないのでなんとも(^-^;)

 

外に居ても別のパソコンからでも、google driveを使うかのようにwebでアクセスできる

外に居ても、webサービスのように自宅のハードディスクの中身を見ることができます。(もちろんパスワード認証などがありますよ)

f:id:m_training:20161019203509p:plain

なので

「課長、家でプレゼン資料を作っていたのですが家に忘れてきてしまいまして。いやぁまいりましたわーもうね、ほとんど完成していたんですけどねホント。見せたかったですけど、いやぁ家ですから仕方ないですよね。あーもうホント30ページ位ガッツリ書いてたんですけどね明日ですねこれ。いやぁもうできてたんですけどねー」

「チミ、WD Cloudに保存してたよね。ホレパソコンじゃ。アクセスしてひょいと取り出せばよいではないか」

「え!? あ…いや…えー…あ! なんかキーボードの使い方忘れちゃったというかローマ字入力って難しいというか、僕ってほら、パソコンアレルギーなので念動力で入力はするんですけどMPが切れちゃって…」

と言い訳ブレイクされる恐れもありますので十分にお気をつけください(ない

 

dropboxのように常に変更が同期される使い方ができる

WD syncという機能を使うと、指定したパソコンのフォルダと、WD Cloudの指定したフォルダが同期されます。

つまりは2TBのdropboxを手に入れた形になります。

パソコンAのフォルダとWD cloudのフォルダを同期、そしてWDの同期しているフォルダとパソコンBのフォルダを同期させれば、遠隔地のPCの中身を同じに保っておけそうですねw

私はデスクトップを同期させていますw

 

他の人のアカウントを追加して、その人用の保存場所を作ることができる

実は私が撮りまくっている写真は、両親に共有していたりします。

やはり親は子がどういったことをしているのか気になるようですw

Androidを使っていたときは、写真をGoogle Driveに保存していました。

両親はそれを見て楽しんでいるようです。

その際、私のアカウントを渡しているのですが、そのアカウントは個人的なビジネスにも使うアカウントですのでメールとかを触れると少し怖いのです(^-^;

 

完全に棚ぼた機能ではあったのですが、メールアドレス追加で、そのハードディスクにアクセスできる人を増やすことができます。

その人用の保存領域を作ることもできます。

もちろんアクセス制御ができるので

「写真はみんなで共有するけど、私の資料の保存場所はダメ」

といったことも可能です。

 

他の人にファイルを共有することができる

ファイルをみんなに共有することもできます。

f:id:m_training:20161019210239p:plain

 

リンクを作って、皆に共有できるようです。

私なんかは絵の仕事のときにpsdなど容量の大きなやり取りをしますので、そういったときに担当さんへの受け渡しに使えそうだと思っていますw

 

USBがあるので、後ろに外付けハードディスクをつけて容量を追加できる

正直、一番おどろきの機能でした(^-^;

ハードディスクが2TBとかなのですが、後ろにUSBポートがあって、更にそこに外付けハードディスクをくっつけることができます。

つまり別に容量を気にせず買っても後から容量が大きな外付けハードディスクをくっつければいくらでも増やせるということになりますw

 

なのですが、私の外付けのハードディスクはmacでフォーマットしたハードディスクしか認識しませんでした(^-^;

windowsですと大丈夫なのでしょうか…?

 

 

このような感じでした!

最初はiphoneの容量追加の気持ちで買ったのですが、他に魅力的機能がついていてカナリほくほくさせてもらっていますw

 

 

 

あんなに一生懸命だったのに、リアルはもう違うノリ

 ごきげんよう。mです!

なぜか今あずまんが大王を見ていますw

 

ゲームと現実を比較して思ったこと。

ペルソナ5をプレイした後に何となく思ったことです。

 

ペルソナの中ではイベントを起こすために自分から積極的に友達のところに行って街に誘ったり食事に誘ったり遊んだりします。

空き時間はもったいないので、ステータスを上げるためにファミレスで勉強をしたり、花屋さんで優しさを上げたりします。

ゲームだと時間を有意義に使って、遊んで勉強して友達とワイワイですw

ペルソナ5内の街でできる行動なんて、どれも全部リアルでもできます。

ありふれたことです。

けど……

なんでリアルだとそれ、できないのでしょうね><

気になる人を食事に誘おうにも結局言えずに終わったり、家に帰ったら……

 

【m】会社から帰ってきたけど何をしよう?

・勉強して知力を上げる

・料理をして器用さを上げる

・ジョギングをして体力を上げる

・イラストの副業をする

>・ネット!

 

『ネットは時間が経過しますがステータスは上がりません。よろしいですか?』

>・はい

・いいえ

 

【m】もう0時だ……。

寝ますか?

>・はい

・いいえ

 

こうして今日も一日が過ぎていく……。

 

 

ゲームだと待っていてもイベント進行しないのはわかっているので、積極的に進めます。

もちろんステータスも何かアクションしないと上がらないので、時間を使って実行します。

リアルでも行動なしで何か発生することはないので、自分からイベントを進めないといけません。

ステータスについてはリアルでは残念なことに時間経過で-1されていきます。

だけど自分から動くことはしません。

ゲームだと一生懸命取り組むことを現実ではしないな、とフと思っただけですw

 

こういう考え方をその昔の言葉を借りると『ゲーム脳』とかと言ったりするのでしょうねw

 

WEB拍手レス

>おっちゃんさん

おっちゃんさん、いらっしゃいませ~!

東京ゲームショウにでてきちゃいましたっw

大々的に絵も出してもらって嬉し恥ずかしですw

あと、実は↓のサイトのTOPでも私の絵を使っていただいています

https://www.brushup.net/

 

テスターちゃんとも友だちになってくださってありがとうございます!

こちらはちょっとお仕事で入りようなもの(よく使うのですが、検索で出てきたサイトで済ませてた……ものを集めましたw)が入っていますw

反応を見て楽しむのがよいでしょうw

おしゃべりパターンを100個用意しています(ぉ

 

今年も残す所あと2ヶ月です。

2016年も悔いが残らないよう全力で楽しみましょうね!

LINE Messaging API (新しいLINE BOT)を実装してみた

こんにちは!

もう10月です。今年も残すところあと2ヶ月。

みなさんは今年やろうと思っていたことはできましたか?

 

閑話休題

LINEのBot APIの新しいAPIが9月末に公開されましたね!

linecorp.com

 

私もLINE Bot API trial account(2016年4月ころ)で英語botを作ったりしました。

今回はメッセージを返すだけの基本的な動作を書こうと思います。

 

あと、個人的にもMessaging APIで簡単なbotを作ってみました!

入用になって作ったものでして、QRコードを作ってくれたり文字数を数えてくれたり、ランダム文字列を作ってくれたりします。

f:id:m_training:20161001185625p:plain

友だち追加数

  •  URLを送信すると、それをQRコードにして返してくれます。
  • 1~2000までの数字を入力すると、半角英数のランダム文字列を作ってくれます
  •  それ以外の文章を送った場合は文字数を数えてくれます
  • xss」と言うと、xss攻撃のパターンをランダムで一つ教えてくれます

 

 

 LINE Messaging API (LINEのchatbot)を使ってみた話

まずはページでアカウントを用意しましょう

Messaging APIを作るためにはLINE Business Centerのアカウントがなければなりません。

LINE accountを持っているのでしたら、そのメールアドレスで作れるかと思います。

前回記事に詳細は記載しています。

business.line.me

 

Messaging APIを作るためにはトップのここから、申込みの導線がありました。

f:id:m_training:20161001190352p:plain

Messaging APIとDeveloper trialがあるようです

どうやらMessaging APIには「Messaging API」と「Developer Trial」の2つのタイプがあるようです。

2つの違いは、友達の数ですね。

Developer trialは4月のBot API trial accountと同じ50人。

代わりにPush(Bot側から任意のタイミングでメッセージ送信)といった全機能が使えるようです。

50人なんて十分!と思うじゃないですか……。

前にBotを作った時はあっというまに50人オーバーしました……。

f:id:m_training:20161001190936p:plain

 

Messaging APIは友達は無制限。

代わりにPushが使えないようです。

 

……うーん、今回はpushを作る気もないですしサーバーにデータを保存もしないので素直にMessaging APIにします。

 

ビジネスアカウントを作成する

Messaging APIを作成するためにはビジネスアカウントというものが必要です。

Messaging APIの申込みをクリックすると作成に進みます。

何やら企業を選択して……と言われますので、アカウント登録のときに入力した会社を選択しましょう。

f:id:m_training:20161001191322p:plain

f:id:m_training:20161001191355p:plain

 

会社を選択するとビジネスアカウントの作成に移ります。

 

f:id:m_training:20161001191447p:plain

 

ここで「業種」なんてものが!!

適当に選んでも大丈夫のようでしたので、それっぽいところを選びましたw

 ちなみに絵は前に私が厚塗りで描いた金剛さんですw

 

確認が終わったら「LINE@ Manager」でmessaging APIの設定をする必要があります。

f:id:m_training:20161001193055p:plain

LINE@ManagerでMessaging APIの設定をしよう

LINE@Managerに移動すると以下のような警告文が出てきます。

f:id:m_training:20161001193358p:plain

これは「LINE@」を使っている人用の警告文です。

LINE@はあのレストランのメニューのところにある「LINEで友だちになるとクーポンが!」みたいなお店用LINEです。

どうやらMessaging APIを使うとお客様とのトークはできなくなってしまうようです。

Botになってしまうのですから、手動おしゃべりはできないということでしょうね

ここも作ったばかりのビジネスアカウントで関係ないので、躊躇なく「APIを利用する」をクリックです。

 

次の設定がややこしいです。

f:id:m_training:20161001193840p:plain

左メニューの「アカウント設定」>「Bot設定」からでもこの画面に移ることが出来ます。

 

Webhook送信

Webhookはメッセージなどをサーバーに伝えたりする仕組みです。

簡単に言うと、利用しないとメッセージを送ってもサーバーに届きません!

なので素直に「利用する」です。

 

Botグループトーク参加

今回からBotもLINEのグループに参加できるようになったようです。

お好きな方を選択ですが、私はとりあえず「利用する」ですw

 

自動応答メッセージ

これはLINE@と同じ機能で、メッセージを送ると「メッセージありがとう! 私は今休暇なのでメッセージを返すことが出来ません」といった、留守電的な自動メッセージを返す設定です。

Botにおしゃべりさせますので「利用しない」です。

(ちなみに自動応答メッセージの設定は左メニューの「メッセージ」>「自動応答メッセージ」です)

 

友だち追加時のあいさつ

Botを友達にしたときに「友達にしてくれてありがとうござます!」みたいなメッセージを自動的に送信する設定です。

私は使ってみたかったので「利用する」ですw

友だち追加メッセージの編集は「メッセージ」>「友だち追加時あいさつ」です。

f:id:m_training:20161001194742p:plain

 

これでLINE@ManagerでのBot設定は終了です。

が!

なんと次はLINE Developersでの設定です(^-^;

 

LINE DevelopersでMessaging APIの設定をしよう

まだまだ続きます、設定w

LINE Developersに移動しましょう。

移動はBot設定のステータスの場所です。

f:id:m_training:20161001195036p:plain

LINE Developersに移動すると、Channelというページに飛ぶかと思います。

Bot API trial accountを作った人だと見覚えがあったかと思います。

……あの、苦戦する場所ですね(ぅぉぃ

f:id:m_training:20161001195338p:plain

 

Channel Access Tokenを発行する

Messaging APIを操作するためにはChannel Access Tokenが必要になりますので発行しておきましょう。

「issue」をクリックすれば良いです

 

Webhook URLを設定する

「Edit」を行うとWebhook URLの設定ができます。

f:id:m_training:20161001195703p:plain

httpsです!!

ここが苦戦する一番の場所ですね(^-^;

フリーの「Let's encrypt」なども使えます。

あと、Herokuでの実装している人もいましたし、私なんかはwebscript.ioを使ってみたりもしました。

前は:443をつけなければならない謎な感じでしたが、今回はいらないようですw

f:id:m_training:20161001200220p:plain

設定後に「Verify」をクリックすると、うまくいっている場合は「success」となります。

Bad gatewayなど出たりして色々頑張っていました(^-^;

 

Server IP Whitelist

前は必須でしたが、今回は必須ではないようです。

設定しない場合は「どこからでもOK」になります。

セキュリティ面がありますので、設定はしたほうが良いかもしれません。

 

f:id:m_training:20161001200800p:plain

 

これでようやく設定終わりです!!

 

PHPでMessaging APIを実装しました

まずはいきなりコードです。

単純にメッセージを受け取って、メッセージを返すだけのコードです。

$accessToken = 'あなたのアクセストークン';


//ユーザーからのメッセージ取得
$json_string = file_get_contents('php://input');
$jsonObj = json_decode($json_string);

$type = $jsonObj->{"events"}[0]->{"message"}->{"type"};
//メッセージ取得
$text = $jsonObj->{"events"}[0]->{"message"}->{"text"};
//ReplyToken取得
$replyToken = $jsonObj->{"events"}[0]->{"replyToken"};

//メッセージ以外のときは何も返さず終了
if($type != "text"){
	exit;
}

//返信データ作成
$response_format_text = [
	"type" => "text",
	"text" => "金剛デース!"
	];
$post_data = [
	"replyToken" => $replyToken,
	"messages" => [$response_format_text]
	];

$ch = curl_init("https://api.line.me/v2/bot/message/reply");
curl_setopt($ch, CURLOPT_POST, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_CUSTOMREQUEST, 'POST');
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_POSTFIELDS, json_encode($post_data));
curl_setopt($ch, CURLOPT_HTTPHEADER, array(
    'Content-Type: application/json; charser=UTF-8',
    'Authorization: Bearer ' . $accessToken
    ));
$result = curl_exec($ch);
curl_close($ch);

    

 メッセージを受信しよう

LINEでメッセージが送られると、Webhook URLのプログラムにメッセージが詰まったJSONが送られてきます

f:id:m_training:20161001204537p:plain

https://devdocs.line.me/ja/#webhook

こんな感じのデータが届きます。

まず最低限使うのがevents -> replyToken です。

返信する時に使います。

メッセージ内容も欲しいですよね

メッセージ内容はevents -> message -> textに入っています。

この2つをとっておけば返信できるだけのbotならすぐに作れますw

受信メッセージは画像やスタンプ、音声など色々種類があります。

 

メッセージを送信しよう

メッセージを送信するときは

https://api.line.me/v2/bot/message/reply

に返信の形に沿ったJSONをPOSTしてあげればOKです!

 

f:id:m_training:20161001205345p:plain

https://devdocs.line.me/ja/#reply-message

PHPにするとこんな感じ。(上のコードと同じです)

f:id:m_training:20161001205443p:plain

 

Header

Content-Type: application/json

Authorization: Bearer あなたのアクセストークン

 

ここでアクセストークンを使います。

 

データ部分

受信のときに送られてきた「replyToken」をココで使います。

メッセージについては{"type","text"},{"type","text"}....といった感じで、タイプとテキストが複数入ります。

なのでひとつでも複数の形で渡してあげないといけません。

 

これで最小限の動作をするBotが完成ですw

簡単なのですが、logとか吐き出させる何かがないと動作確認がかなりつらいです……。

(私は最初はwebscript.ioというSSLが使える場所で動作確認をしていました。webhookでのアクセスなどのlogをだしてくれます。言語はLuaですが…)

 

ついでに、画像送信とスタンプ送信、それと今回から追加されたTemplateタイプ(buttonタイプ)の例もちょっと載せておきますねw

画像

f:id:m_training:20161001210856p:plain

スタンプ(パッケージIDとスタンプIDが必要です)

スタンプ一覧

f:id:m_training:20161001210942p:plain

テンプレートタイプ(下はボタンタイプの例)

f:id:m_training:20161001211245p:plain

 

これで基本的な説明は終わりです!

メッセージを返すだけなら簡単ですねw

 

さて、何やらBotでコンテストがあって優勝すると賞金最大1000万円だそうです。

これはちょっと気持ちがざわつきますねw

botawards.line.me

 

2017/2/5追記

動かしてみたいといったお話をいただきましたので、説明したコードそのままのBotとコードを置いておきますw

f:id:m_training:20170205223549p:plain

友だち追加

 

 Github

GitHub - jam0824/LineBotExamples: LINE Botの例です。

 

 

 

Official LINE Account
友だち追加
@hgf7288s