WEB拍手ぱちぱちっと
Clap/拍手

01.MENU
Blog  / ブログ
Videos  / 動画
Pictures  / 絵
Game Materials  / 素材
SS(ShortStory)  / 小ネタ

02.MENU
Novels  / 小説
Chat  / チャット
BBS  / 掲示板
Others  / その他
Old Top  / 旧Top

Traffic Jam Products


会社が希望退職者を募り始めた話

ごきげんよう

コロナはすっかり治って咳もおさまって「カラオケ行こうかな?」と思っているmです!(ぉ

 

寒くなってきましたね><

みなさん、元気にしておられますか?

風邪やインフルエンザやコロナにからないように、皆さん暖かくして栄養あるものを食べてお過ごしくださいね~

 

会社が希望退職者を募り始めた話

私は希望退職しました、という話ですw(爆

私が勤めていた会社は外資系スタートアップで社員数も多くはない会社です。

MTGなどのコミュニケーションは全部英語、社員全員フルリモート、イケイケゴーゴー(死語)なノリで、大きな夢のある展望を掲げていました。

どんどん社員数も増えていき、調子いいんだなーと思っていたのでした。

そんなある日。

私がコロナにかかってゲホゲホしていたときに、謎の短時間の全社緊急MTGが入ったのです。

いいことなら定例の全体MTGで言えば良いだけですし「緊急で短い時間」というのが引っかかり「これは良くない話だな……」と悟って、ゲホゲホしつつ参加しました(フルリモートなので全員オンラインですよ!)

twitteramazonレイオフの話もありましたし、来年のアメリカの景気後退突入は予測できるものですし、悟るには十分ですw

 

お話は思った通りで、経営悪化と投資家からのオーダーでの人件費削減!

他も削れるところは削りまくるというお話でした(^-^;

 

希望退職とは

日本では海外と違って、突然辞めさせるという事はありません。

まずは希望退職という形がとられます。

希望退職とは「こういうプレゼントを用意したから、それでOKなら辞めたい人は手を上げて!」な制度ですw

退職勧告(リストラ)の一歩手前で行われる、挙手制の退職です。

人を減らしたいけど、まずは手を挙げた人からというやつですね。

人件費を削る場合、会社側は「これだけ減らしたい!」という目標があります。

希望退職で目標値まで減らなかった場合は退職勧告(退職勧奨)に移ります。

 

で、希望退職には特典がつきます。私の場合は……

  • 2か月の有給休暇(有休消化含む)
  • お給料2か月分の退職金(上記とは別途支給)

でした。

そして私は即「のった!」と希望した次第ですw

メンバーとおしゃべりしてた時に「少ない!」という人もいましたが、転職回数が多い私からすれば退職金が出ることも初めてですし、2か月も大手を振って休めるなんて!といったところでしたw

あ、なので私は正確にはまだ辞めておらず有休中なんですよ♪(notニート

アニメ見てのんびりしないと!w

 

希望退職は自己都合?会社都合?

ちなみに希望退職は挙手制だけど原則「会社都合退職」になります。

会社都合退職だと何がいいかというと雇用保険(失業保険)が7日の待機期間後にもらえたりします。

自己都合ですと、給付があるのがさらに2か月先になり、給付期間も短くなります。

 

(余談)失業保険の1か月でもらえるお金の計算

失業保険の1か月でもらえる金額の計算は以下。

(辞める時までの直近6か月分のお給料の額面 / 180) * (0.45~0.8) * 28

何をしてるかというと、以下のような計算をしています。

  • 今までもらっていた1日のお給料を計算(賃金日額)
  • 計算した1日のお給料の45%~80%を計算(基本手当日額)。年齢や賃金日額によって%は変わる
  • 基本手当日額の28日分が1か月分の給付額

月30万円を額面(手取りではない)をもらっているならこんな感じです。

%部分はひとまず50%で考えておきましょう。

((30万円 * 6か月) / 180日) * 0.5 * 28日 = 14万円

 

真っ先に契約を切られるのが外部から来てもらっている人

正社員の人員整理をしているということはですよ。

外部から来てもらっている人やフリーランスの人は、例外なく全員契約継続なし、となりました。

私は実は外部から来てくださっている方を管理していた人なのですね><

そちらの会社さんにごめんなさいをするのが本当に大変でした……。

経営悪化!って本当のことは言えないんですね。

メールですと別社員もccで含むので本当のことは言えず「経営方針の変更」といったフワッとした文言になります。

やっぱりそういったメールをすると、先方からは先方側の業務に問題があるのではないかとなるのですね。

それを「お金がない」という真実を言わずに別の言葉で「来てくださっている人に何にも問題はないけど契約を続けられない」を伝えるという謎ミッションが発生してました><

さらに、やっぱり営業さんがアレコレと別のご提案をくださるわけなのですよ。

ですが……そう、お金がないんです!!(ぅぉぃ

とは言えず、それらもイイカンジにごめんなさいするというミッションに挑んでいました(^-^;

 

希望退職を募った後に会社に残った人に起こるであろうこと

私は希望退職してしまったので見てはいないのですが、情報から考えるとこんなことが起こると予想できます。

 

希望退職で人は減るけど、経営立て直しで業務は増える

まずはこれですね。

社員は人件費削減目標に届くまで減らされます。

ですが現状で経営悪化してるのですから、立て直しを行わなければ会社がつぶれてしまいます。

なので業績目標は今まで以上に増やす必要があります。

今まででダメだったのでモットモット!

ですね(^-^;

まとめると、

  • 今までより人は減る
  • だがしかし今までより業務量が増える

です。

そうなると必然的に一人当たりの業務量は増えるということがわかります。

 

希望退職で人件費削減目標値に達しない場合は退職勧告(退職勧奨)

上述しましたが、人件費削減の目標値があります。

希望退職でそこの目標が達成できない場合は、退職勧奨がはじまります。

その昔の言葉だと「肩たたき」でしょうか(古い

ようは「辞めた方が……いいかもね~」みたいな、ふんわりした退職のススメです。

日本だと法律で守られているので海外みたいに「明日から来なくていい!」みたいに強要はできません。

従業員を説得して、従業員との合意のもとで雇用契約終了、といった形を取ります。

希望退職の時のプレゼントは減らされるかなくなるのが一般的です。

 

予算はとれない

管理職などをやるとわかりますが、何をするにも予算を取ってそれでアレコレやりくりします。

こういう施策やりたいからいくらいくらで……とか。

このツール使いたいからいくらいくらで……とか。

こういうことするからクラウドサーバー増やしたい……とか。

集客したいから広告費いくらいくらで……とか。

もう人件費に手を付けている状況です。

新しいことをするにもほぼ予算なしでやる必要がありますし、目標達成も削られまくった予算で達成する必要が出てきます。

 

経営立て直しまではお給料は上がらない

もう人件費に手を付けている状況です。

そうなると、当面の昇給はなさそうです。

経営が立て直されるまではおあずけになるでしょう。

ただ今までの経営で傾いたわけですから、経営を立て直すにはよほどの努力や方針転換で一発当てる必要がありそうです。

 

ボーナス?

もう人件費に手を付けている以下略!(ぉ

 

むしろお給料が下がる可能性

お給料を下げるのは従業員のモチベーションを下げまくることになりますから本当に最終手段くらいかと思います。

基本給に手を付けるには様々な手続きや合意を経る必要があるので、経営者が手を付けようと考えるならば能力給でしょう。

 

みんなのモチベーションが下がる

忙しいし当面はお給料も上がらずで、立て直すまでの臥薪嘗胆となります。

そうなると上層部はさておき、一般従業員のモチベーション維持は難しくなると想像に難くありません。

 

希望退職決断の相談を人にするのはあんまりよくない

希望退職の話が出たときに、私には様々な方から相談のお話がありました。

私が一律でお伝えしていたのが

「こういう大事なことは自分で決めないとダメですよ~」

でした。

みんな背中を押してもらいたくてお話してくださったのはもちろんわかっています。

けど、自分の人生に関わる大事なことは自分で決めなくてはいけません。

なぜなら、例えばその後の転職に失敗してしまったら

「mさんが言ったから!!」

と人の責任にしてしまうことができるからです。

自分での決断ならあきらめもつくし、そこから学びを得ることも出来ます。

人の責任にしてしまうとそれは難しくなります。

その後の人生でずーっと「あのときあの人がこう言っていなければ……」とネガティブな気持ちを持ち続けます。

また問題発生のトリガーが「あの人がああ言ったから」になり、どうすれば良かったかが「あの人がああいわなければこうならなかった」となり、今後のカイゼンが「あの人が言ったせいなのであって、私は悪くないから直すところはない」になります。

問題を人に移してしまったことで自分でのコントロールを失うのですね。

何か学びや教訓を得るには、自分がコントロールできる部分がある必要がありますので、一回そう思ってしまうと「誰かのせいで」呪いにも似た後悔を続けることになります。

 

私が感じた「会社やばいかも!」の兆候

私が見た「やばいかも!」の兆候を書きたいと思います。

上役のMTGがやたら増える!

上長がやたらMTGで捕まらなくなります!

今まで参加していたMTGも遅れたり出席できなくなってきます。

そして予定表を見ると「予定あり」とかフワッとした内容や鍵がかかったMTGが……!

気をつけましょう。

ちなみに、上長自身が単に退職を考えているときも人事との1on1や、リモートならシレっと他社面接の時間をとっていて鍵がかかったMTGが増えますw(経験者は語るw

 

経費削減がヤバイ!

お金にうるさくなります(爆

そんなものまで稟議通すの!?とか、社内サーバーは何時から何時までしか動かさないとかそういうことが発生しますw

 

予算がめったやたらに減額

〇%削減ではなくて、〇%にする……ですか!?

みたいなことがありましたねw

それぐらい衝撃的な額でした(爆

そういえばこの辺で「おや?」と思ったのでしたw

 

 

「今まで通り」のことが急に変わったら要注意ですよ!

私は今まで色々がんばってきましたし地元にも戻ってますし、何かのご褒美だったと思ってしばらくはのんびりと生活するつもりですw

 

 

 

 

 

 

Official LINE Account
友だち追加
@hgf7288s